地図 - サレハルド (Salekhard)

サレハルド (Salekhard)
サレハルド(Салехард、ハンティ語: Пуӆңават、ネネツ語: Саляʼ харад, Salekhard)はロシア連邦の都市. チュメニ州のヤマロ・ネネツ自治管区の行政の中心. オビ川の河口近くに位置する. 世界で唯一の北極圏線上にある都市である. 人口は48,507人(2017年).

サレハルドとはサリヤ・ハルド(Саля-хард)、サモイェード語で「岬の集落」を意味する地名である. 1595年に、ハンティ人の集落ポルノヴァト・ヴォジ(Полноват-вож)のあった場所に、ロシア人によって町が建設された. ちなみにポルノヴァト・ヴォジもまたハンティ語で「ポルイ岬の集落(Пулинг-авот-вош)」を意味し、いずれもオビ川にポルイ川が注ぎ込むところに位置するサレハルドの立地条件を端的に表現した地名になっている.

町は建設後、オブドルスク(Обдорск)と呼ばれた. オブドルスクの名は、オビ川からとられたものと考えられる. 一帯は、ロシア帝国時代はオブドルスキ県と呼ばれた.

1930年12月10日、新しく設置されたヤマル民族管区の行政の中心となり、1933年にサレハルドと改称された. 1938年に都市として登録された.

 
地図 - サレハルド (Salekhard)
地図
オープンストリートマップ - 地図 - サレハルド
オープンストリートマップ
地図 - サレハルド - Esri.WorldImagery
Esri.WorldImagery
地図 - サレハルド - Esri.WorldStreetMap
Esri.WorldStreetMap
地図 - サレハルド - OpenStreetMap.Mapnik
OpenStreetMap.Mapnik
地図 - サレハルド - OpenStreetMap.HOT
OpenStreetMap.HOT
地図 - サレハルド - CartoDB.Positron
CartoDB.Positron
地図 - サレハルド - CartoDB.Voyager
CartoDB.Voyager
地図 - サレハルド - OpenMapSurfer.Roads
OpenMapSurfer.Roads
地図 - サレハルド - Esri.WorldTopoMap
Esri.WorldTopoMap
地図 - サレハルド - Stamen.TonerLite
Stamen.TonerLite
国 - ロシア
ロシアの国旗
ロシア連邦(ロシアれんぽう、Российская Федерация、通称ロシア、)は、ユーラシア大陸北部に位置する連邦共和制国家である. 首都はモスクワ市.

領土は旧ロシア帝国およびソビエト連邦の大半を引き継いでおり、ヨーロッパからシベリア・極東に及ぶ. 面積は1709万平方キロメートル以上と世界最大である.
通貨 / 言語  
ISO 通貨 シンボル 有効数字
RUB ロシア・ルーブル (Russian ruble) ₽ 2
ISO 言語
KV コミ語 (Komi language)
TT タタール語 (Tatar language)
CE チェチェン語 (Chechen language)
CV チュヴァシ語 (Chuvash language)
RU ロシア語 (Russian language)
Neighbourhood - 国  
  •  アゼルバイジャン 
  •  カザフスタン 
  •  ジョージア 
  •  モンゴル国 
  •  中華人民共和国 
  •  朝鮮民主主義人民共和国 
  •  ウクライナ 
  •  エストニア 
  •  ノルウェー 
  •  フィンランド 
  •  ベラルーシ 
  •  ポーランド 
  •  ラトビア 
  •  リトアニア・ソビエト社会主義共和国